本記事では、SBI証券で口座開設する流れを解説する。
主な流れは下記の通りだ。
\最短5分で入力完了!/
口座開設の手順
STEP1 口座開設を申し込む
まずは口座開設をSBI証券の公式サイト上から申し込む。公式サイト上にある「口座開設はこちら」のボタンを押して、入力画面に進もう。
\最短5分で入力完了!/
STEP2 本人確認書類とマイナンバーを提出する
申し込みをする際に必要となるのが、運転免許証などの本人確認書類とマイナンバーの提示だ。提示方法は、(1)Webアップロード(2) Eメール(3) 書面の3つから選ぶことができる。
(1) Webアップロードを選んだ場合
手元に本人確認書類やマイナンバーカード・マイナンバー通知書等がある場合におすすめなのがWebアップロードだ。書類を撮影するなどしてデータ化し、画像をアップロードするだけで申し込みが完了するため、一番手軽で時間もかからない。Webアップロードで口座開設を申し込んだ場合、最短で翌営業日から取引を始めることができる。Webアップロードを行うと、申込に必要な住所などの情報も自動で入力されるのも手軽だ。
(2) Eメールを選んだ場合
Eメールを選んだ場合、登録したメールアドレス宛に、本人確認書類と個人番号記載書類の送信用フォームURLが記載されたメールが送られてくる。そのURLにアクセスし、表示された画面の「添付ファイル」欄に、本人確認書類と個人番号記載書類のデータを添付して送ることで申し込みができる。
(3) 書面を選んだ場合
書面を選ぶと、SBI証券から「本人確認書類届出書」というものが送付される。その書類に必要事項を記入したうえで、本人確認書類と個人番号記載書類のコピーと共に返送すること。
STEP3 必要事項を入力する
申込画面に住所やEメールアドレスなど必要事項を入力し、申込ボタンを押す。
STEP4 必要書類を受け取る
SBI証券から「口座開設手続完了のご案内」が送付される。本人限定受取郵便で送られてくるため、受取時にも手続きが必要だ。まず、郵便局から到着通知書または電話連絡で、本人限定郵便が届いていることが知らされる。受け取りは自宅への配達、または郵便窓口での受け取りが選択できる。受取時には、本人確認書類(氏名・住所・生年月日の記載があるもの)、印鑑(サインでも可)が必要だ。郵便窓口で受け取る場合は到着通知書または不在配達通知書も必要となる。
STEP5 書類を確認する
SBI証券から送られてくる書類には「口座番号」「ログインパスワード」「取引パスワード」が記載されている。また、本人確認書類の提出方法で書面を選んだ場合は、本人確認書類届出書も同封されているので記載して送付すること。
STEP6 取引開始
SBI証券側の書類審査が完了すると、登録したEメールアドレス宛に審査完了のお知らせが入る。その時点で取引が開始できるので、投資を始めよう。
\最短で翌営業日から取引可能!/
口座開設申し込み方法
口座開設方法の「STEP1 口座開設を申し込む」について、申し込み方法をパソコンとスマホのそれぞれで実際の画像を使って解説します。
スマホの場合
STEP1 メールアドレスの登録
メールアドレスを入力し、仮登録をします。
STEP2 認証コードの入力
登録したメールアドレス宛に届いた認証コードを入力します。
STEP3 お客様情報の設定
氏名・住所・生年月日などの基本情報を入力します。
STEP4 規約の確認
各規約のPDFを確認し、同意のチェックボックスにチェックを入れます。
STEP5 入力内容の確認
入力した内容を確認します。
STEP6 口座開設方法の選択
口座開設の方法を選択します。本人確認書類の提出をWEB上で行う「ネットで口座開設」または提出を郵送で行う「郵送で口座開設」があります。
STEP7 口座開設申し込みの完了
申し込みが完了したら、申し込み完了メールに次のステップが書いてあるので忘れずに確認しましょう。
「ネットで口座開設」を選択した場合は、メールのアドレスから専用ページにアクセスし、本人確認書類の提出をしましょう。
\初心者におすすめ!/
パソコンの場合
STEP1 メールアドレスの登録
メールアドレスを入力し、仮登録をします。
STEP2 認証コードの入力
登録したメールアドレス宛に届いた認証コードを入力します。
STEP3 お客様情報の設定
氏名・住所・生年月日などの基本情報を入力します。
STEP4 規約の確認
各規約のPDFを確認し、同意のチェックボックスにチェックを入れます。
STEP5 入力内容の確認
入力した内容を確認します。
STEP6 口座開設方法の選択
口座開設の方法を選択します。本人確認書類の提出をWEB上で行う「ネットで口座開設」または提出を郵送で行う「郵送で口座開設」があります。
STEP7 口座開設申し込みの完了
申し込みが完了したら、申し込み完了メールに次のステップが書いてあるので忘れずに確認しましょう。
「ネットで口座開設」を選択した場合は、メールのアドレスから専用ページにアクセスし、本人確認書類の提出をしましょう。
\最短で翌営業日から取引可能!/
SBI証券で証券総合口座を開設するのに必要なもの
証券総合口座を開設するには、振込先金融機関口座、本人確認書類とマイナンバー記載書類を用意する必要がある。振込先金融機関口座とは、証券総合口座から出金する際に利用する金融機関の口座のことだ。下記に、ネットで証券口座を開設する場合に必要な書類をパターン別で記載する。
「ネットで口座開設」を指定した場合
- マイナンバーカード1枚
- 通知カード+運転免許証
スマートフォンを持っていて、その場で原本を撮影して提出可能かつマイナンバーカードを持っている場合は、別途本人確認書類を提出する必要はない。最も手軽な方法であると言える。
- マイナンバーカード1枚+下記本人確認書類いずれか1種類
- 通知カード+下記本人確認書類いずれか2種類
「郵送で口座開設」を指定した場合
- マイナンバーカード1枚+下記本人確認書類いずれか1種類
- 通知カード+下記本人確認書類いずれか2種類
\初心者におすすめ!/
SBI証券とは
SBI証券は、その歴史や規模から見てもネット証券の最大手の部類にはいる。総合口座開設数は1,100万件以上(2023年9月現在)と、国内でも1、2位を争う。国内株式個人売買代金も1位である。2020年のオリコン顧客満足度調査でも、ネット証券カテゴリーで1位となるなど、大変評価の高い証券会社だ。
SBI証券のメリット
SBI証券のメリット5つ
- 手数料が低い
- IPO銘柄に強い
- 投資の選択肢が広い
- ポイント制度が充実
- アプリが使いやすい
手数料が低い
手数料が他のネット証券会社と比べてもダントツで安く、国内株式の売買手数料は0円となる。
国内株式であれば、手数料を気にすることなく、購入することができる。
また、2024年の新NISAからは国内株式に加えて米国株式の売買手数料や為替手数料についても0円になる。
手数料0円になるので、コストを抑えて投資を始めたいと考えている初心者にとってはおすすめの証券会社だ。
\国内株式なら手数料無料!/
IPO銘柄に強い
SBI証券の主幹事数は大手総合証券とも遜色なく、楽天証券も含めてほとんどのネット証券の主幹事数は0社であることと比較すると圧倒的に強いと言えるだろう。SBI証券の引受幹事数はすべての証券会社の中で最も多く、IPOを狙うならまずSBI証券を利用することをおすすめする。
各社の2022年IPO実績 | ||
---|---|---|
証券会社 | IPO実績 | うち主幹事数 |
89社 | 15社 | |
65社 | 0社 | |
47社 | 21社 | |
42社 | 20社 | |
39社 | 12社 | |
19社 | 21社 |
\圧倒的なIPO実績!/
投資の選択肢が広い
SBI証券はネット証券会社の中で最も多い9ヵ国の外国株式を取り扱っている。
- アメリカ
- 中国
- 韓国
- ロシア
- ベトナム
- インドネシア
- シンガポール
- タイ
- マレーシア
また、SBI証券では2500本以上の投資信託を取り扱っており、ネット証券会社でも最大規模の取り扱い数を誇る。
投資を始めるときに最初は投資信託を選ぶ人も多いだろう。SBI証券であれば幅広い選択肢から自分の好みに合った投資信託を選ぶことができる。
\初心者におすすめ!/
ポイント制度が充実
SBI証券では、「Pontaポイント」「Vポイント」「Tポイント」から好きなポイントを選び、国内株式や投資信託の購入・保有などの取引でポイントを貯めることができます。
貯めたポイントは、1ポイント1円として投資信託の購入に使えるポイント投資が可能です。
Tポイントは、Tカード番号をSBI証券の口座に登録するだけで利用登録が完了するので、とても簡単です。
Pontaポイント
提供開始日 | 2021年11月1日 | ||||
---|---|---|---|---|---|
還元率 | |||||
国内株式現物取引 | スタンダードプラン、現物 PTS 取引の月間手数料×1.1%相当のポイント | ||||
投資信託 | 通常銘柄:最大0.2% SBIプレミアムチョイス銘柄:最大0.25% |
||||
ポイントの利用 | 投資信託の買付代金の一部または全部に利用可能 | ||||
その他サービス | LOWSON、じゃらん、HOT PEPPERグルメなど全国の約25万店舗で利用可能 |
Vポイント
SBI証券では、三井住友カードと連携したVポイントが貯まります。
投資信託取引の支払いに使うと、カードの種類によって最大2.0%のポイントを貯めることが可能です。
Tポイント
株式の取引や投資信託の保有額によって、「Tポイント」を貯められます。貯まったポイントは投資信託の買付に利用できます。
アプリが使いやすい
SBI証券の主なアプリは「HYPER SBI 2」と「SBI証券 株アプリ」だ。
HYPER SBI 2は、充実した機能と直感的な操作を両立させたPCツールで、スピーディーに情報収集や注文発注ができる。ドラッグ&ドロップのマウス操作だけで簡単に注文発注や訂正、取消が可能である。投資情報が豊富で、アラート機能なども搭載している。お気に入り銘柄は1万件まで登録でき、20銘柄の相場状況を一度に確認できる。
SBI証券 株アプリは、約定や決算発表などをプッシュ通知するため、大切なタイミングを逃さない。「値上がり幅」「出来高上位」「ティック回数」などのランキング機能を搭載しているので銘柄選びに便利である。株主優待情報検索やテーマ投資にも対応しており、銘柄分析機能も充実している。見やすい画面で直感的な操作ができるため初めての方でも安心だ。
SBI証券では「HYPER SBI 2」や「SBI証券 株アプリ」など使い勝手の良い取引ツールが充実している。
SBI証券 株アプリに関する良い口コミ・評判
Liqianさん 60代 男性
★★★★☆
情報は、量と速さがもっとも重要です。特にスマホのアプリでは、企業からの情報やレーティングなどがいち早く得ることができます。
また、決算スケジュールの管理が面倒でしたが、カレンダーで管理できることも使いやすい点となります。手数料が無料になることで、他のネット証券から、引っ越しする顧客も多くいると思います。
引用:CrowdWorks猫又英二さん 30代 男性
★★★★☆
多数ありますが、その中でも、四季報の情報が登録されているため、ファンダメンタル分析ができてしまうこと、また株式の購入単位も1株から購入できる点も便利で、リスク分散の一環で少しずつ購入したり、まとめて100株で買いをいれたりと、より分散投資できるのは魅力です。
また、チャートツールも豊富であり、テクニカル分析もスマホでも充分できてしまいます。
引用:CrowdWorksSBI証券 株アプリに関する良くない口コミ・評判
Nonmさん 20代 女性
★★☆☆☆
SBI証券のデメリットとしては、初心者には取引画面が複雑で扱いづらいこと、無料で提供される株価情報に制限があること、口座開設がオンラインのみであるため電話・郵送での問い合わせ対応ができないことがあります。
また、信頼性に関する評価が低く、過去にサーバー障害や不正アクセスによる被害が報告されたことがあるため、セキュリティ面には十分な注意が必要と言えます。
引用:CrowdWorksゆずさん 40代 女性
★★☆☆☆
過去の日にちの始値、終値、高値、安値が見たいなと思う時があるのですが、それが見れないのが少し不便です。ヤフーファイナンスとかはその日のローソク足をタップするとすぐ出てくれるので、SBIもそうして欲しいなと思います。
引用:CrowdWorks\ネット証券国内株式個人取引シェアNo.1!/
SBI証券と楽天証券の比較
共に人気のネット証券である、SBI証券と楽天証券。
SBI証券と楽天証券の手数料や取扱銘柄、IPO実績など様々な項目を比較してみよう。
国内株式 取引 手数料 |
0円 | 0円 | |
---|---|---|---|
米国株式 取引手数料 |
約定代金の 0.495%(税込) |
約定代金の 0.495%(税込) |
|
米国株式銘柄数 | 5,052銘柄超 | 4,464銘柄 | |
取扱外国株 | 9ヶ国 | 3ヶ国 | |
投資信託本数 | 2,602本 | 2,562本 | |
IPO実績 | 2021年 | 122社 | 74社 |
2022年 | 89社 | 65社 | |
単元未満株 | ○ | ○ | |
NISA | ○ | ○ | |
iDeCo | ○ | ○ | |
口座開設数 | 1,100万口座 | 1,000万口座 | |
ポイント投資 | Tポイント Pontaポイント dポイント Vポイント 東急ポイント |
楽天ポイント | |
クレジットカード投資 | 三井住友カード 東急カード 高島屋カード |
楽天カード | |
新規口座開設キャンペーン | ○ | ○ | |
ロボアド | WealthNavi | 楽ラップ | |
投資情報サービス | 会社四季報 バロンズ・ダイジェスト |
会社四季報 日経テレコン バロンズ・ダイジェスト |
|
公式サイト |
取引手数料や投資信託の本数ではSBI証券と楽天証券の両社にほとんど差はありませんが、IPOの実績でSBI証券が楽天証券よりも勝っています。
ただ、初心者の人は楽天証券で口座開設をするのもおすすめです。
楽天証券は手数料が安さ、取扱商品の数もSBI証券と並んで多くなっています。 また、初心者にも優しい「iSPEED」アプリなど、機能がまとまった使いやすいツールを提供しています。
楽天ポイントとの連携でポイント投資ができたり、積立投資でポイント還元を受けられたりすることも嬉しいメリットです。
NISA口座は開設すべきか
NISA口座を開設すれば、通常、得た利益に対してかかる20.315%の税金が全て非課税となるためお得です。非課税の恩恵を受けながら、国内株式や投資信託などで運用ができます。開設費用や維持費用もかからないため、開設して損はありません。
NISA口座は開設すべきか
「NISA」と「iDeCo」の違い
NISAとiDeCoでは、資金の引き出しや年間投資額の上限、対象期間などが異なる。
iDeCoは私的年金制度で、自分で掛金を拠出して、投資商品を選び運用する。毎月の掛金は全額所得控除となり、運用益も非課税である。運用したお金は年金または一時金として60歳になると受け取れる。受け取るときにも控除があるのでお得だ。掛金は5,000円からで、年間投資額の上限は14万4,000円~81万6,000円になる。税制優遇を受けながら、老後資金を作る制度である。
NISAは、年間投資金額は成長投資枠とつみたて投資枠を合わせて360万円で非課税期間はなし、資金はいつでも引き出せる。最低投資額は100円からである。
SBI証券でNISA口座を開くメリット
SBI証券は、商品ラインナップが豊富だ。投資信託の取扱本数は2,500本を超えており、外国株式は米国や中国、ロシア、インドネシア、シンガポールなど9ヵ国取り扱う。米国株に関しては、取扱銘柄数が4,500本を超えている。
また、IPOも取り扱うなど、NISAを活用してさまざまな投資が可能である。投資信託は100円から買付ができるため、無理なく自分のペースで始めらる。取引ツールも使いやすく、投資情報も充実しているので初心者の方でも安心だ。
\証券口座開設数1,000万突破!/
電話では資料請求が可能
Webで申し込みするだけでなく、電話で資料請求を行うこともできる。申込書を請求したうえで、申込書に必要事項を記入して口座開設を行うことが可能だ。
電話番号:0120-104-250
平日(年末年始を除く)8:00~17:00
未成年の口座を開設する場合
親権者がSBI証券の証券総合口座を持っている場合、未成年の方の名義で証券総合口座を開設することができる。親権者がSBI証券の口座を持っていない場合、申込ができないので、まずは親権者の名義で証券総合口座を開設しておく必要がある。
・口座開設の前に用意するもの
振込先金融機関口座(未成年者の本人名義のもの)
本人確認書類
マイナンバー
印鑑(親権者の物)
STEP1 必要事項を入力する
SBI証券の公式サイト上から「未成年の方のみ口座開設」を選択し、申込画面に必要事項を入力しておく。
STEP2 口座開設申込書が届く
申込を行った後、約5営業日程度で「口座開設申込書」が郵送されてくる。サイトで入力した内容はあらかじめ印字されているので、間違いがないか確認しておこう。
STEP3 必要事項を記入して返送
「口座開設申込書」に必要事項を記入し、本人確認書類・続柄確認書類・同意書を同封の上返信用封筒で返送する。
STEP4 口座開設手続き完了の案内を確認
SBI証券から「口座開設手続き完了のご案内」という書類が郵送されてくる。確認の上、Webサイトにログインするとサービスが利用開始できる。
\ネット証券国内株式個人取引シェアNo.1!/
証券会社イメージ調査の概要
ZUU online編集部では当ページの作成にあたり、各証券会社のイメージに関して株式会社ZUUが独自調査を行い、客観的な統計データによる執筆を行っております。
・実施期間:2021年4月
・調査の概要:各証券会社のイメージに関するアンケートの収集
・調査対象:証券会社で口座を有する国内の20歳以上の男女
・有効回答件数:500件
・実査機関:株式会社クロス・マーケテイング
SBI証券に関するよくある質問
SBI証券のメリットは?
SBI証券の特徴として、手数料の安さが挙げられます。SBI証券では「スタンダードプラン」と「アクティブプラン」の2種類のプランが用意されています。スタンダードプランでは、約定代金が5万円までの1注文における手数料は50円(税抜)です。一方アクティブプランでは1日の約定代金の合計が100万円までであれば取引手数料は無料となっています。
SBI証券がおすすめの人は?
SBI証券は業界最低水準の手数料が魅力の1つです。そのため、取引コストを抑えたい人にはおすすめです。また、SBI証券のIPO実績は数ある証券会社の中でもトップクラスを誇ります。IPO投資を考えている人にもおすすめと言えるでしょう。
SBI証券は未成年でも口座開設できる?
可能です。ただし親権者のいずれか一方がSBI証券に口座開設が済んでいないとできないため、親権者の口座開設を先に行うか未成年口座と同時開設を行いましょう。
SBI証券は特定口座と一般口座どちらを開設すべき?
投資初心者の方は特定口座(源泉徴収あり)をおすすめします。一般口座ではご自身で損益計算を行い、確定申告を行う必要があり複雑になるため初心者には難易度が高いでしょう。
SBI証券のデメリットは?
手数料の安さ、投資信託やIPO銘柄数など全てにおいて業界トップクラスのため目立ったデメリットはありません。挙げるとするならば、ネット証券のため店舗がなくネット上でのやり取りのみになってしまうこと、楽天ポイントと互換性がないことの2点でしょう。
\ネット証券国内株式個人取引シェアNo.1!/